友だち登録
愛犬といっしょに冬を旅する。
そんな願いが、黒姫高原なら叶います。
雪遊びも、カフェも、宿泊も。
わんちゃんと過ごす時間が、
特別な思い出に変わります。
白銀の黒姫高原には、
犬たちが雪と戯れるための
広いゲレンデがある。
ぬくもりのあるカフェで、
家族みんなで昼食を囲める場所がある。
夜は、静かな灯りの
トレーラーハウスで
小さないびきを聞きながら、
眠ることができる。
犬を連れての旅ではなく、
犬と一緒に旅をするための場所。
“いっしょにいたい”という想いに、
この場所はちゃんと応えてくれる。
黒姫高原で過ごす冬。
それは、家族みんなで、
心から冬を楽しむ旅のかたち。
スノードッグエリアにある前山プラザに到着。
2Fのレンタルショップではわんちゃん用の胴ハーネスやロングリードの貸出もご用意。
準備ができたらゲレンデへGO!
寒いのが苦手なわんちゃんも安心!前山プラザ内の室内ドッグランでぬくぬくタイム。
床は、わんちゃんの脚に優しいクッションフロアマットになっています。
前山プラザ2階、まえやまcafeにあるわんちゃん同伴OKのブルースターでゆったりランチタイム。
信州牛100%の肉肉しいパティとふわっとしたバンズの相性が抜群な絶品ハンバーガーが食べられます!わんちゃん用に鹿肉ステーキも取り扱っています。
お腹いっぱいになったら、またゲレンデへ!
めいいっぱい遊ぼう。
素敵な写真が撮れたら「いぬと黒姫とわたし」インスタグラム公式
アカウント(@inu_to_kurohime)をぜひメンション・タグ付けしてみてください!
たくさん遊んで濡れた体は、前山プラザ1Fのブロアールームで乾かせます。
たっぷり遊んだら帰路へ
到着したらまずは雪を見ながら周辺をおさんぽ。手ぶらで来ても安心!
前山プラザ2Fのレンタルショップでロングリードや胴ハーネスを貸出しています。
晩ご飯タイム。
京都が発祥のお惣菜、 お番菜。長野県産の食材を、 一品一品丁寧に、 信州のおばんざいに 仕上げました。コースは七種類。 どれも一度は味わって いただきたい 一品です。
1日目に続き
前山プラザ2階、まえやまcafeにあるわんちゃん同伴OKのブルースターでランチタイム。
昨日と違うメニューにしてみよう♪
帰る前最後のひと遊び。
たくさん思い出の写真を撮っておこう!
素敵な写真が撮れたら「いぬと黒姫とわたし」インスタグラム公式アカウント(@inu_to_kurohime)をぜひメンション・タグ付けしてみてください!
黒姫高原スノーパーク内「スノードッグエリア」は、わんちゃん連れの方に安心してお楽しみいただけるファシリティが充実しています。
広々としたドッグゲレンデには4つのコースと2つのリフトがあり、開放感あふれる空間で思いきり走り回ることができます。
なかでも人気のノンリードコースでは、飼い主さまと一緒に自由に走ることができ、ここでしか味わえない非日常体験をお楽しみいただけます。
さらに、「室内ドッグラン」も完備しており、寒さが苦手な子や冷えが心配なシニア犬にも安心。
場内には犬専用の排泄物ごみ箱「うんちポスト」も設置されており、マナー面でもストレスフリー。
人と犬が安心して一緒に過ごせる特別なエリア、それが黒姫高原スノーパーク「スノードッグエリア」です。
スノードッグエリアでは、愛犬と一緒に楽しめる食事エリアや宿泊施設も充実しています。
まえやまCafé内「BlueStar」では、店内に犬同伴OKのエリアを完備。
おいしいハンバーガーやビールを楽しみながら、愛犬と同じ空間であたたかい時間を過ごせます。
また宿泊には、トレーラーハウス&キャビン「ドッゴヴィレッジ」をご用意しており、
ゲレンデまで徒歩0分の好立地。室内の大きな窓からは一面に広がる雪景色を楽しむことができます。
食事も、遊びも、眠る時間も。愛犬とずっと一緒に過ごせるから、旅の時間がもっと特別になります。
雪上でおもいっきり遊ぶために必要な、ロングリードや胴ハーネスなどのわんちゃん用品がレンタルできる!
さらに、飼い主さま向けのウェア・ブーツ・グローブなど一式もレンタル可能。
犬も人も、現地で装備を整えられるので、「ちょっと雪遊びに行ってみようかな」という気軽さで出かけられます。
荷物を減らしたい方や、雪遊びが初めての方にもおすすめ。
思い立ったその日に、愛犬と雪の中へ。
そんな身軽な冬旅が叶うのも、黒姫高原スノーパークならではです。
黒姫高原スノーパーク内「スノードッグエリア」は、わんちゃん連れの方に安心してお楽しみいただけるファシリティが充実しています。
広々としたドッグゲレンデには4つのコースと2つのリフトがあり、開放感あふれる空間で思いきり走り回ることができます。
なかでも人気のノンリードコースでは、飼い主さまと一緒に自由に走ることができ、ここでしか味わえない非日常体験をお楽しみいただけます。
さらに、「室内ドッグラン」も完備しており、寒さが苦手な子や冷えが心配なシニア犬にも安心。
場内には犬専用の排泄物ごみ箱「うんちポスト」も設置されており、マナー面でもストレスフリー。
人と犬が安心して一緒に過ごせる特別なエリア、それが黒姫高原スノーパーク「スノードッグエリア」です。
スノードッグエリアでは、愛犬と一緒に楽しめる食事エリアや宿泊施設も充実しています。
まえやまCafé内「BlueStar」では、店内に犬同伴OKのエリアを完備。
おいしいハンバーガーやビールを楽しみながら、愛犬と同じ空間であたたかい時間を過ごせます。
また宿泊には、トレーラーハウス&キャビン「ドッゴヴィレッジ」をご用意しており、
ゲレンデまで徒歩0分の好立地。室内の大きな窓からは一面に広がる雪景色を楽しむことができます。
食事も、遊びも、眠る時間も。愛犬とずっと一緒に過ごせるから、旅の時間がもっと特別になります。
雪上でおもいっきり遊ぶために必要な、ロングリードや胴ハーネスなどのわんちゃん用品がレンタルできる!
さらに、飼い主さま向けのウェア・ブーツ・グローブなど一式もレンタル可能。
犬も人も、現地で装備を整えられるので、「ちょっと雪遊びに行ってみようかな」という気軽さで出かけられます。
荷物を減らしたい方や、雪遊びが初めての方にもおすすめ。
思い立ったその日に、愛犬と雪の中へ。
そんな身軽な冬旅が叶うのも、黒姫高原スノーパークならではです。
ふたり分の足あとが、
まっすぐ並んでのびていた。
風がやんだ高原の朝。
耳をすませば、
雪の音が聞こえるようだった。
振り返ると、
鼻を白くしながら、
こちらを見上げるあの子がいる。
なにも言わなくても、
「来てよかったね」と
言っているようだった。